豊富な品揃え! 新規メーカー取り扱い開始! 油圧機器&ホース専門のオンラインショップ「ホースマンプラスネットショップ」です。
全ての商品
カート 0

現在カート内に商品はございません。

Bosch Rexroth

インバータ EFC5610-4K00-3P2-MDA-7P-NNNNN-L1NN

商品コード:EFC5610-4K00-3P2-MDA-7P-NNNNN-L1NN

  • 販売価格:¥65,890(税込:¥72,479
  • ポイント:658pt
  • 発送日目安:3~4日後

規格表

商品コード 価格 定格出力容量(kW)
重負荷
定格出力電流(A)
重負荷
寸法(mm)
W
寸法(mm)
w
寸法(mm)
H
寸法(mm)
h
寸法(mm)
D
EFC5610-0K40-3P2-MDA-7P-NNNNN-L1NN ¥32,879 0.4 2.4 95 66 166 156 167
EFC5610-0K75-3P2-MDA-7P-NNNNN-L1NN ¥40,579 0.75 4.1 95 66 206 196 170
EFC5610-1K50-3P2-MDA-7P-NNNNN-L1NN ¥49,379 1.5 7.3 120 80 231 221 175
EFC5610-2K20-3P2-MDA-7P-NNNNN-L1NN ¥49,379 2.2 10.1 120 80 231 221 175
EFC5610-3K00-3P2-MDA-7P-NNNNN-L1NN ¥63,679 3 13.4 130 106 243 228 233
EFC5610-4K00-3P2-MDA-7P-NNNNN-L1NN ¥72,479 4 17.5 130 106 243 228 233
EFC5610-5K50-3P2-MDA-7P-NNNNN-L1NN ¥86,779 5.5 23.4 150 125 283 265 233
EFC5610-7K50-3P2-MDA-7P-NNNNN-L1NN ¥98,879 7.5 31.1 150 125 283 265 233
EFC5610-11K0-3P2-MDA-7P-NNNNN-L1NN ¥141,889 11 44.9 165 140 315 300 241
スクロールできます

商品情報

特長

Select an Image
EFC 5610シリーズは、世界市場に向けて開発されました。CE、UL、cUL、RCM、EAC、TüV、RoHs 等の認証を受けることで、世界のお客様に安全・安心なソリューション等を提供しています。
EFC 5610の出力範囲は0.4〜160kW(ハイパワー出力容量)です。EFCシリーズは、同期モータ制御、FOC制御、内蔵EMC / 電源フィルタ、マルチイーサネット通信などの進化した機能を備え、世界中のお客様のさらなる要求にお応えします。
同期モータ制御
  • EFC 5610は、同期モータ駆動の性能を備えているため、誘導モータを除き、制御精度の向上とエネルギー消費の削減を実現。
内蔵電源フィルタ
  • EN61800-3 カテゴリC3の要件に準拠し、電力網への電磁干渉を低減。
  • シールドモータケーブルの長さ:15m(4kW 以下)、30m(5.5〜18.5kW)、50m(30〜90kW)、75m(110〜132kW)
  • 特に漏れ電流の低減が求められる環境で使用する場合は、EMC フィルタ内のネジを外す事で低減が可能。
安全トルクオフ(STO)
  • 停止カテゴリ0はEN60204-1規格を準拠し、SIL3認証を取得。
  • インバータの誤起動を防ぐことで、操作とメンテナンスの安全性を確保。
ディレーティング
  • EFCシリーズは、周囲温度が45℃以下では出力特性は変化なし。
通信オプションの追加
  • PROFIBUS DP 及び CANopen に加えて、SERCOS Ⅲ、PROFINET IO、Ethernet IP、Modbus TCP、EtherCAT も利用可能。

型式

Select an Image

配線図

Select an Image

外形寸法図

Select an Image

ノイズと漏れ電流に関して

  • インバータからのPWMスイッチングにより、各相には高周波ノイズが発生します。
  • このノイズを吸収するために、ノイズフィルタが使用されます。
  • このノイズフィルタ内には、ノイズを吸収するため零相リアクトル及びコンデンサが使用されます。(Y-コンデンサは、非常にノイズ減衰性が高いです。)
  • EMCフィルタはノイズ減衰性をよくする為、大きなY-コンデンサーを使用しています。
  • 日本において、主電源がΔ結線で1相を接地している場合、各相-対地間電圧がアンバランスな為、このY-コンデンサからの漏れ電流が大きく、漏電遮断機(ELCB)が動作するリスクが高くなります。
  • 日本製の低漏電型ノイズフィルタは、そのため、零相リアクトルを多く使用しており、漏れ電流を非常に小さくしています。

EMCノイズフィルタの注意事項(下図を参照ください。)

主電源がΔ結線で1相を接地している場合、上記のように定常的に大きな漏洩電流が流れる可能性があるため、EMCフィルタ(EFC5610内臓)のY-コンデンサ機能を外す必要があります。(日本での3相200Vは注意ください。)
インバータのEMCフィルタ(Y-コンデンサ機能のみ)を外す場合、以下のように接続ネジを外します。
Select an Image

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

カートに追加しました。
お買い物を続ける
ページの先頭へ